ここでは実際に使っている使ってみて良かった調味料(砂糖)を紹介します。
調味料を安心・安全・国産・無添加で揃えるのは金額的にちょっと・・・っと思う方も、調味料は毎日使うものだからこそ取り入れてみたいですよね。
家族の健康や美容、ダイエット、お料理の幅やランクアップまで出来るので少しずつでも取り入れてみてはいかがでしょうか。
良い調味料を使うメリットは?
・素材のおいしさを引き立たせる
・調味料自体の栄養が摂取できる
・料理全体が美味しく仕上がる
・調味料の使い分けで健康的&ダイエットサポート
・添加物を減らせる
産地が原材料のこだわり、手間がかかった調味料はコストがかかっている分高価ですがメリットが大きいので使う価値は十分あると思います!!
使ってみて良かった!!お砂糖の紹介
てんさい糖
北海道で栽培されているてん菜(ビート)が原材料のてんさい糖。 まろやかで優しい甘みが特徴的です。ミネラルの豊富さやオリゴ糖が含まれている。100gあたり糖質は88•6g/380kcal。
私はてんさい糖を白砂糖代わりに使っています。我が家ではほとんど出番がない お砂糖かもしれません💦 瓶詰めしていたので写真がなくてすみません😅
ここで購入しました☟このお店に素敵な調味料たちが💓
黒砂糖
サトウキビの糖液を煮詰めて作られている。独特なコクと風味があり、ミネラルの豊富はトップレベルだそう。100gあたり糖質は99•3g/384kcal
個人的に高野豆腐を炊くときにお砂糖の3分の1を黒砂糖にするとコクが出て美味しです!!
煮物・炊き込みご飯・黒豆を炊く時も少し加えるだけで美味しいです!
黒砂糖は塊のものをよく見かけますが、買うなら使いやすい粉末状のものがいいですよ!
オリゴ糖
オリゴ糖はビフィズス菌を増やすパートナー。直接大腸に届き糖質として体のエネルギーになりにくく、摂取しても血糖値の上昇にほとんど影響しないそうです。「整腸作用」をもたらす縁の下の力持ちです。100gあたり糖質95g/202kcal
全くクセがなく使いやすい液状なので飲み物に溶けやすく使いやすい!! 主に毎日はちみつとヨーグルトを交互にかけていただきます。
はちみつ
はちみつには150種類以上のビタミン・ミネラル・アミノ酸・酵素・ポリフェノールなどの成分がバランスよく含まれています。消化吸収を高め食欲不振、疲れ・胃痛・腹痛にも効果的で、お肌に潤い作用にもまで優れている。 はちみつは蜜を採集する花の種類によって味と風味が変わります。食べ比べをして楽しむことができますね。
我が家では料理やお菓子作りに幅広く使います!!
水又はソーダ・リンゴ酢・はちみつで疲労回復にいただきます😆
かぜ予防や美容の点からも、健康・ダイエットに積極的に取り入れたい甘味料です💓
ラカントS
カロリーゼロ・糖質ゼロの自然派甘味料です。ウリ科の果実「羅漢果(ラカンカ)」の高純度エキスと、とうもろこしなどの発酵から得られる天然の甘味成分「エリスリトール」から作られています。
カロリーゼロ・糖質ゼロは魅力的ですよね💓お料理にも使えるのでカロリーが気になる料理やお菓子作り(糖質+脂質が多め)には使用しています。
味に少しクセがあるので私はヨーグルトにかけて食べないです!
砂糖は体に必要か?
糖質は体を維持するためには必要ですが、精製された砂糖は体にどう影響するのでしょう?
体重増加・虫歯の原因・血糖値の急上昇・メンタル・消化の妨げ・便秘の原因・老化の促進?など調べてみるとあらゆる面でデメリットしかないように感じます。
私は第一子がお腹にいてる時に妊娠糖尿病になりました。血糖値を上げないように食事管理し、毎日食前食後に血糖値を計測していました。そしてそれまでは炭水化物・糖質・砂糖のことが一つのグループで考えていたように思います。けれどそれぞれ体の中での動きは違って、今は精製されたお砂糖、添加物の入った糖類を出来るだけさけて自然で安心・安全のものを選ぶようになりました。
砂糖と言っても甘味料は沢山あって、成分を調べると自分がどれをチョイスするかによって日々の健康が変わると思います。
まとめ
日頃使うお砂糖、同じ種類のお砂糖を使っている方のおすすめの使い方はありますか?
また、今回ここにはない種類のお砂糖や甘味料のおすすめはありますか?
今までにあと何種類かのお砂糖や甘味料を試してきましたが、私のおすすめはこの5種類になりました。
お家にあるお砂糖が、ブログを書くのに調べてみて沢山使い分けをしていることに気がつきました(笑)😆!
調味料の中で1番使い分けをして、気を付けているので少しでも参考になれば幸いです💓
健康で幸せに長く元気でいたいので、毎日のご飯作り頑張りましょ〜〜〜う!!!